天産物
包む、敷く、混ぜ合わせる
天然の香りそのままに食を彩る天産物を、年間を通じて種類豊富に取り揃えております。真空パック、冷凍、乾燥、パウダーなど、様々な用途に応じた加工を行っております。
葉質と香りにこだわった天産物をどうぞご利用ください。
よもぎ
5月中旬から6月中旬にかけて、主に青森県内で採取した天然のよもぎを使用しております。
草餅やよもぎパン、よもぎそばなど、様々な用途に応じた冷凍、固形、粉末、パウダー製品がございます。

秋田県産のよもぎをボイルしミンチ後、冷凍した製品

青森県産のよもぎをボイルしミンチ後、冷凍した製品

よもぎをボイルし一握りずつ分け、乾燥させた製品

よもぎをボイルし乾燥後、粉砕した製品

餅草粉末をさらに細かく粉砕した製品
笹
6月下旬から7月下旬にかけて、主に青森県内で採取した天然の笹葉を使用しております。
ちまきや笹団子やお造りの化粧笹として、多種多様にご使用いただけます。

笹葉をボイルし真空パックした製品

笹葉をボイルし真空パックした製品

切り抜き加工した製品

乾燥した笹の葉を微粉末状にした製品
しそ葉
6月下旬から9月中旬にかけて、主に青森県で採取したものを塩漬けした製品。
しそ餅、漬物、おにぎり、米菓など、ジャンルを問わずご使用いただけます。

赤しそ葉(ちりめん種)の塩蔵品

赤しそ葉の塩蔵品を粉砕した製品
桜の葉塩漬け
5月から8月にかけて、静岡県で採取したものを塩漬けした製品。
桜餅、アイスクリーム、フィリング、焼き菓子など、様々な用途に応じたミンチ、パウダー製品がございます。



その他の天産物


柏・・・・・葉の真空パック(緑)・葉の真空パック(茶)・葉の塩漬(茶)・乾燥
栗・・・・・葉の真空パック・乾燥
柿・・・・・葉の青漬・紅葉漬
朴・・・・・葉の真空パック・乾燥・落ち葉
栃・・・・・とちの実ペースト(冷凍)
椿・・・・・生葉
もみじ・・・塩漬、乾燥